Shin-ei blog
晋栄ブログ
4月です。2025(令和7)年度が始まりました!
こちらの背景画像は大阪府門真市にある、三島神社横の小さな公園の桜です。後ろに見えている緑は、大阪府一の巨木と言われる薫蓋樟(樹齢千年と伝わるクスノキ)です。手軽に散策するにはとてもいい季節ですので、皆様も一度、訪れてみられてはいかがでしょうか。
さて近年、物価の上昇が止まらず、直近ではお米の値段が昨年までの2倍以上に高騰するなど、厳しい環境が私たちの暮らしを直撃しています。その上、米国のトランプ関税により、将来の見通しは悲観的な状況に・・・。
こんな時は、一旦NEWSを見るのをやめて、穏やかな日差しに身を任せ、ぼーっとする一時(ひととき)を過ごすのも、いいかも知れませんね。
さて、広報誌Chidori21号が、今月始め無事発行されました。
今回の特集は、昨年12月、大阪市中央区のOMMビル1階に開設された「OMMちどりキッズ」の紹介です。Chidori21号の各エリア記事のピックアップ紹介も順次行って参りますので、楽しみにお待ちください。
-
ノーリフティング一般研修を実施しました
神戸垂水ちどりノーリフティング一般研修 2024年9月26日(木)~27日(金)の2日間、神戸垂水ちどりにてノーリフティ…
Read more
-
2024年度内定式を開催しました!
2024年度内定式概要 10月1日、2024年度晋栄福祉会の内定式を行いました。 今年も昨年同様、シティプラザ大阪にて…
Read more
-
ケアホームちどりの研修コンセプト
内部研修と外部研修 ケアホームちどりでは、年間を通し、複数の研修を実施しています。 内部研修は、年間計画を立て、概ね月に…
Read more
-
保育部門で2024年度暑気払いを開催しました
暑気払い&テーブルマナー体験 8/24(土)13:50~14:20 暑気払い&テーブルマナーを終了させて頂きました。 帝…
Read more
-
大阪市立北恩加島保育所 夢体験
お兄さんお姉さん先生がやってき 令和5年9月7日~8日に、大正東中学校から3名の中学生が、夢体験(ゆめたいけん)として北…
Read more
-
敬老交流会 ~おじいちゃん・おばあちゃん大好き!~
敬老交流会 御堂筋本町ちどり保育園では、コロナ禍が開けた昨年度より「敬老の日」に合わせて、子どもたちの祖父母の方を招待し…
Read more
-
中山ちどり 初の市民セミナー大盛況!
初の市民セミナーを開催 中山ちどり(兵庫県当施設では、平成25年より市民の皆さまが安心して福祉サービスを選択でき、サービ…
Read more
-
子育て支援事業『にこにこ広場』
乳幼児子育て応援事業「にこにこ広場」 神戸元町ちどり保育園(神戸市中央区)では、毎週水曜日に地域の子育て世代の保護者…
Read more
-
個々に学び、伝承していく(ケアホームちどり)
ケアホームちどりの年間研修 ケアホームちどりでは、年間を通し、複数の研修を実施しています。内部研修は、年間計画を立て、概…
Read more
-
垂水ちどりフェスティバル2023
令和5年10月29日(日)に垂水ちどりフェスティバル2023と題して、当施設のご入居者、ご家族、近隣住民を対象にしたお祭…
Read more