わたし達の地域貢献活動
2025年度 地域貢献活動コンセプト
晋栄福祉会の社会貢献活動の一環として、各施設が地域ごとに取り組んでいる様々な活動を紹介するコーナーです。私たちは、子育て支援活動や園庭の開放、清掃活動(ボランティア)、地域イベント(祭りや催し)への協力や参加に加え、地域住民を招待するイベントの開催にも力を入れています。今後も、晋栄福祉会は地域と共に、持続可能な社会の実現に向けて尽力してまいります。
絵本を通して子育てを応援<枚方版>ブックスタート保育園ふれあい体験
毎月開催の取り組み。「ふれあい体験」(事前予約)保育士の子どもへのかかわり等...
地域子育て支援 室内開放
あまだのみやちどりこども園で、来春3歳児入園を考えられている親子の3回連続講座...
七夕訪問
今日は七夕です。いつも見守ってくださっている地域の方や病院に、感謝の気持ちを...
大正東中学校 職場体験
大正東中学校の職場体験授業で2名の学生が先生として来てくれました。7月に入り子...
地域子育て支援 室内開放
あまだのみやちどりこども園で、子育て支援の園庭開放を行いました。みなさんしっ...
生駒南第2小学校交流
小学校で、ヤギやウサギを飼育されていることを民生委員の方が教えていただき、交...
ちどりであそぼう!「足型・手形アート」
令和7年6月30日(月)智鳥保育園にて「ちどりであそぼう!」を開催しました。3...
地域交流「いっしょにあそぼう」
新福島ちどり保育園では、今年度初めての地域交流「いっしょにあそぼう」を実施し...
子育て支援講座 ちどりであそぼ 6月
6月の子育て支援講座 ちどりであそぼ を開催いたしました。今回は『飛び跳ねる...
地域農園『Cotonなかせんば』で苗植え活動参加
保育園のある『船場』という地域は、大阪市中央区の大都市に位置しています。保育...
地域貢献「壱分町東自治会地域清掃」
壱分町東自治会の清掃活動に参加いたしました。曇り空で途中小雨も降る中でしたが...
地域子育て支援 園庭開放
あまだのみやちどりこども園で、子育て支援の園庭開放「泥んこ遊び」を行いました...