Shin-ei blog
晋栄ブログ
相変わらず寒暖の激しい日々が続きますが、少しずつ春の気配を感じる季節となりました。いよいよ3月。年度末を迎え、新たなステップへ向けて準備を進める時期ですね。
昨年の今ごろは「大谷選手の結婚」というビッグニュースが世間を賑わせましたが、その後『50-50』や、『ワールドシリーズ優勝』というビッグタイトルを獲得し、さらなる活躍が期待されています。今年はそこに佐々木朗希という新星も加わり、先日はオープン戦で華々しいデビューを飾ったばかり。野球界のみならず、多くの人に勇気と希望を与えてくれる彼らの姿に、私たちも力をもらっています!
さて、晋栄福祉会もまた、次の大きな節目に向かって歩み始めました。
昨年、開設45周年を迎えた晋栄福祉会は、今年も、「人と人をつなぐ福祉」を大切にしながら、地域の皆様とともに成長していきたいと思います。今月末には広報誌「Chidori」第21号を発行予定!新たな話題のストックもぐんと増えますので、どうぞ楽しみにお待ちください。
保育園の年長さんたちは、卒園式を目前に控え、新しい環境へと飛び立つ準備を進めています。利用者の皆様にとっても、春は新しい一歩を踏み出す季節。これまでの歩みを大切にしながら、一緒に素敵な春を迎えましょう!
-
3/23(土)智鳥保育園卒園式を行いました。
①卒園児入場 当日はあいにくの雨模様でしたが、制服に身を包んだ、多くの卒園児が、保護者に連れられ、10時前には、智鳥保育…
Read more
-
新人オリエンテーション開催
2024年3月9日(土) 大阪キャッスルホテル(天満橋駅徒歩1分)6階『鳳凰・白鳥の間』にて、来年度(4月)入職予定者、…
Read more
-
第16回法人実践研究発表大会を開催!
今年から“法人実践研究発表大会”という名称へ 2024年2月11日、大阪国際交流センターを会場に、第16回法人実践研究発…
Read more
-
あまだのみやちどり保育園『にじ☆カフェ』訪問
子どもたちが『にじ☆カフェ』を訪問しました 昨年度、交野市の子ども向け認知症講座『リトルキッズサポーター』を受けた子ども…
Read more
-
『和太鼓』だいすき!
運動会の人気の出し物『和太鼓』演舞 大阪府 枚方市 走谷ちどり保育園では5歳児になると、運動会の出しものとして『和太鼓』…
Read more
-
『門真市立こども発達支援センター』研修会を開催しました!
2023年12月16日(土)、OMMビル(京阪『天満橋』駅)会場にて、門真市立こども発達支援センターの新規採用、異動職員…
Read more
-
門真市立こども発達支援センターの指定管理開始に向けて、檸檬新報の取材を受けました
檸檬新報 2023年12月12日(火)、檸檬新報(新年号)の取材を受けました。檸檬新報は、福祉や教育の現場を応援してく…
Read more
-
認知症バリアフリー情報交換会及び交流会
2023.11.30(木)認知症バリアフリー関連の施策やサービス開発の情報交換会に濵田理事長が参加しました。 《情報交換…
Read more
-
中山ちどり12周年記念祭 開催!!
(総称)中山ちどり開設12周年 2023(令和5)年6月11日(日)、中山ちどりで12周年記念祭を開催いたしました。ピロ…
Read more
-
こどものためのお祭り『こどもフェスタ』
こどもフェスタに参加して 令和5年5月20日(土)、神戸市の北区にあるしあわせの村において「第19回こどもフェスタ」が開…
Read more