Shin-ei blog
晋栄ブログ
12月となりました。2024年も残すところあとひと月です。
12月の呼び方には『年の瀬』『春待月(はるまたづき)』『極月(ごくげつ)』『梅初月(うめはつづき』など色々ありますが、一番有名なのは『師走(しわす)』でしょう。師走の語源にはいくつかの説がありますが、代表的なのは『師』が僧侶を指すというもの。はるか昔には冬に家々で僧侶を招き、読経や仏事を行う習慣があって、そのため僧侶が忙しく各地を訪れることから『しがはせる』⇒『しはす』⇒『しわす』に変わったとされています。また師が人ではなく、『終わり』や『極める』という意味合いを持ち、12月が1年の終わりであることを強調したとされる説もあります。
師走は一年の中でもっとも日が短くなり、冷え込みが厳しくなる季節です。仕事の締めくくりや忘年会、友人との約束、新しい年を迎えるための準備など、すべてが一気に押し寄せるもの。心と体の調整をしながら、この特別な時期を最大限に楽しみましょう!さて、今月の題材ですが、法人のグレード研修(J3)、ノーリフティング一般研修など、法人の充実した研修内容や、Chidori20号からのトピックスなどを、紹介して行こうと思います。どうぞお楽しみに。
読者の皆様には、この場をお借りして、この一年間のご厚情を心より感謝申し上げます。
-
地域子育て支援活動(広報)
各園で地域の子育て支援に取り組んでいます! 晋栄福祉会の各園・保育所は、在園時の保護者に対し、子育て相談や子育て情報の提…
Read more
-
ナーシングホーム智鳥が檸檬新報の取材を受けました。
6月22日、檸檬新報(25号・檸檬新報舎)に特別養護老人ホーム『ナーシングホーム智鳥』の開設について、取材していただきま…
Read more
-
ナーシングホーム智鳥リニューアル開設
ナーシングホーム智鳥沿革 1993(平成5)年6月、法人最初の介護施設としてオープンしたナーシングホーム智鳥は今年、30…
Read more
-
神戸垂水ちどりで認知症サポーター養成講座を開催しました。
地域住民の方も出席 神戸垂水ちどりには2名のキャラバンメイトが在籍し、外部の講師と共に地域住民にも参加を呼びかけ、認知症…
Read more
-
あまだのみやちどりこども園の園児たちが、認知症について学びました。
晋栄福祉会の認知症 宣言関連活動 あまだのみやちどりこども園に、交野市社会福祉協議会の方々が9名来園され、5歳児ゆめ組(…
Read more
-
大根焚きイベント開催!
中山ちどり恒例のイベント 「あれ?なんかいいお出汁の香りしない?」と、わくわくしながらスタッフが向かった先は地域交流スペ…
Read more
-
御堂筋本町ちどり保育園「あるこう会」
体を動かし、心も体も大きく育む 御堂筋本町ちどり保育園は、大阪市中央区という都心にあるビル型(6階建て)の保育園です。郊…
Read more
-
グループホーム高山ちどりを開設しました!
高山エリア、3施設目のオープン 2023(令和5)年3月、認知症対応型共同生活介護施設『グループホーム高山ちどり』を開設…
Read more
-
「れんか畑」での交流
認知症施設「ケアホームれんか」と智鳥保育園の交流 認知症施設「ケアホームれんか」の畑作業に、隔週水曜日、智鳥保育園の3…
Read more
-
とくし丸がやって来た!
ケアホームちどりに移動スーパーを招致しました! ケアホームちどりでは初めてとなる、出張販売を実施いたしました。 来られた…
Read more